2017年3月4日(土)8時~17時30分
釣り場 野島防波堤「青灯」
潮汐 小潮 満潮8:10(165) 干潮14:52(44)
天候 曇りのち晴 凪から南風強8mくらい
釣りたかった魚 カレイ
釣り方 投げ釣り3本竿
エサ 青イソメ750グラム、ユムシ5匹
幸先良く9時前にオカマ周り2色弱で35cm
エサ 青イソメ(針 デルタカレイL)
2枚目をバラシたのが運の尽き
オカマからクズレ手前、ポール付近、オカマと
移動しながら探ったがカレイのアタリは無し
午前中は凪、午後は南風強のタフコン
久しぶりに日没までの釣行、追釣を願ったが
青灯では友人が3~4色付近で42.5cmを筆頭に
6枚、直近3週間で4度目の5枚超えマルチ
腹側42.5cm(10時頃)背側40cm(9時前)
3月いっぱいカレイ期間大会中
怒涛の追込みで山超えを
堤防全体ではカレイ狙いの方10名ほどで17枚
ドック2名、ドック先2名、青灯2名、ハナレ4名
ドック先では40cm超をタモ入れ寸前にバラシ
前々回タフコンのドックで一緒だった方が
ドックで大物賞クラス44cmの釣果
先週は投げ釣りエキスパートの方が
ドック先で今年初の大物賞47.5cm
戻りの3~4月は座布団サイズと行きたいところ
だが、直近目標は3月中に1日3枚とする
帰りに新杉田の居酒屋で
友人のカレイをつまみながら反省会
ロッド SHIMANOサーフランダー405DX-T
SHIMANOスーパースピンジョイ385EX-T、405CX‐T
リール DAIWAクロスキャスト4000QD
ライン TORAYスーパーストロング投F4 PE1.5号
仕掛 段差仕掛け、ハリス4号
針 がまかつNSB黒13.14号、ささめデルタL
OWNERカットビックサーフ12号、抜投12号
錘 FUJIジェット30号
天秤 海友堂 スーパーシグナルⅡ M、L